日本の食料備蓄と自給率について調べました。

備蓄、買い置き

最近、家庭内備蓄を見直していますが、日本の食料備蓄や自給率が気になったので調べてみました。

1年間に国内で消費された米853万トンに対して、政府の備蓄米は約100万トン💦

政府の食料備蓄

主食用の米の需要量

食料自給率(令和元年度)

令和元年のデータではカロリーベースの食料自給率は38%という驚きの低さです。また飼料の自給率も25%なので、万が一輸入が止まった場合を考えると一体どうなるんだろうと思いました。

参考:食料自給力指標

つまり、戦後の日本のようにいも類中心の作付けにした場合、輸入が止まってもなんとか生き残れるといった感じなのでしょうか?

備蓄準備中に、冬眠米というものを見つけました。米袋に炭酸ガスが充填されていて、なんと5年間保存でき虫やカビも出ないそうです。

これは一見の価値ありますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました