先日、主人から突然「今日の夕方からテレビ会議で新規部署の顔合わせやるから、子供が部屋に来ないようによろしくね」と言われました。
ほうほう、最近はミーティングはオンラインが主流ですものね。じゃあ、子供が邪魔しないようにその時間帯に子供とお風呂にでも入ろうっと。
ということで夕方子供をお風呂に入れて、さあ夕食の準備しなくっちゃと思った矢先、
主人:「急にオンライン飲み会になっちゃったよー。ビールと柿の種あるから持ってくねー!」
むむむ、何か嫌な予感がする。子供はまだ裸で走り回っているが、それどころではない。
とりあえず枝豆をお皿に載せてそっと仕事部屋に差し入れしてみたら。。。。
がーーーーーーん。嫌な予感は的中し、オンライン飲み会の参加者たちはおつまみのお披露目中ではないですか!!!。
私の頭は真っ白に。。どうしよう💦どうしよう💦どうしよう💦
必死に黒塗りのお重箱を引っ張り出し、その日に冷蔵庫にあるものを詰め込んだもののひどい内容でした。専業主婦なのにこんなものを披露することになるなんて。。
その日以来、副菜は必ず3品は冷蔵庫に準備するようにしたものの、いまだにトラウマになっています。。。
塚田農園さんの塚田農場「家飲み便」を見つけた時は、まさに主婦の叫びが天に届いたと思うほど嬉しかったです。2日前に知ったばかりでまだ利用していないのですが、近いうちに利用してレビューもこちらにアップしようと思っています。
オンライン飲み会、主婦にとってはかなりのプレッシャーでした(笑)
今年の冬もオンライン飲み会形式は続くのでしょうか。
主婦であっても、いえいえ、主婦だからこそ、世の情勢に取り残されないようにアンテナ張らなくてはいけないなという教訓になりました。

コメント